続く線路の絵からは、
行けども行けども
目指すものが見つからない、
不安な気持ちが見えてくる。
誰もがおそらく経験してる、
仕事だったり、
怒りや悲しみ、後悔が、
頭の中でぐるぐるまわっている時は、
今していることを止めてみて、
思い切り、
スポーツや散歩などをしてみると、
違う考えが生まれて来るものなのだ。
カラーセラピーの考え方で云うならば、
長いこと
一つの色ばかり着ていたり、
好きだったりしている時は、
同じ物を食べ続け、
栄養が偏った、
不健康な状態に良く似てる。
私って、とても楽天的なのよ〜。
な〜んて云いながら、
暗い色ばっかりを身につけて、
妙に明るくふるまう人から感じられる、
どろっとした気の流れ。

それを感じる私って、
結構怪しい人らしい?
