世の中はがんばれがんばれの黄色い声援で満ちている。
「テレビつける?」
「いやいい!うるさい!」
「だよねぇ・・・。」
選手たちの半端でない血のにじむ様な努力。
金だ銀だ銅だのと、
メダルの色だけで扱っている様に見えかねないTV。
オリンピックに出ている人たちは
皆間違いなく凄い人たちのはずだ。
それではダメなんでしょかねぇ?
オリンピックやメダルとは無縁で、
ひたすら努力だけして
無名で終わるスポーツ選手の方がきっと多いだろう。
もう充分に頑張っている。
もう、そんなに頑張らなくても良いよ。
そう、云ってやりたくもなるのだ。
実はかれこれ3カ月目にもなる、
サーキットトレーニングのジムでの
経験がこんな思いを強くさせている。
入会時等に頂いたオレンジ色のマットとポール。マットはお昼寝用にも大活躍。
病気とは無縁だった母のがんによる死がきっかけで
始めたサプリメント・陶板浴。
それなりに、
虚弱な体を変える事は出来たけど、
より基本的な健康作りは
やっぱり運動・・・と云う事に至った訳でありまして・・・。
「あら、少し痩せた?首まわりすっきりした感じ?」
背筋がしゃんとしてきて、微妙な体の変化は感じるも、
いや〜、正直言ってしんど〜ぉ。

週3日が原則で、たかが30分の連続運動は楽ではなくて、
長い事鍛えていなかった体は容易に数字としての結果を出さない。
1月後体重・体脂肪率変化無し。
うで周り2センチ・ふともも周り1.5センチ減。
・・・・うんなぁ〜もんですか?

始めた時期が悪かったのかも〜ぅ・・・もんもん。
じめじめ・暑い・寝苦しい。
デニッシュにポテチにアイスクリームが食べたいよ〜ぅ。

スイッチON・OFFが早くって、
超元気なトレーナー。
彼のシャツのオレンジ色が、
ここへ来て、
ち〜いっとばかりうっとうしい。
