2012年10月31日

表情カードで嘘を見抜く

以前より気になっていた、
表情カードなるものを〜購入。

それは何かと云うと、
怒っている?
悲しんでいる?
困っている?
喜んでいる?等の、
人の表情を読むのが苦手な、
対人恐怖症やコミュニケーション下手の為の
トレーニングカードなのです。

表情カ-ドなるものは、
あまりにマンガ的で笑っちゃう〜のだけれども、

次の顔から見える感情は何?
よーし頑張る.JPG
正解⇒よ〜し頑張るぞぅ

さて、次は?
あれ、面白そう.JPG
正解⇒あれ?面白そう


さて、次は?
無関心.JPG
正解⇒無関心。べつに〜ぃ

おばさん世代から見たならば、
こんな顔がずいぶん増えた様に感じる。
こんな顔ばっかりが仕事相手だったなら、
まちがいなく、胃がやられてしまうに違いない。

猫犬の様にしっぽ振り振りは使えない。
表情を読み取れないは最悪で、
たとえお喋りが得意であったとしても、
冷や汗たらりもんで御座います。

ちょいと強烈な例えで何ですが、

「妻と別れて君と結婚したい!」
な〜んて云うメールで
舞い上がっている人がいたならば、

果たして本気かどうか、
直接相手を何度も何度も(そう・・・何度!なのだ!)
見て見て確認すべし!!

目を合わせない。
視点が定まらない。
声のト-ンが一定でない。
体を小刻みに動かす。

とりあえず、
これだけ揃った様ならば、
ぜ、絶対に騙されている!ぞ〜ぅ。もうやだ〜(悲しい顔)

posted by ひろっち at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 形と心理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。