やはり勉強は若い頃にきちんとすべき〜と痛感。
放送大学の学期末試験資格取得に必須とされる、
通信添削問題の提出は、
う〜ん、想像以上に大変だった。
提出問題との格闘は
毎晩、深夜10時ごろから始まって、
気付けば翌日の3時ごろまでになり、
その後は炬燵を布団にバタンキュ-ゥ!
「おーい、風邪ひくぞぅ。」
「う、うんにゃ〜、どこでも寝れる人間だから大丈夫。ほっといてぇ〜。」
で、、、無事提出完了でホットしたとたん、
「お、お菓子が作りた〜い!!!」のいつもの虫が騒ぎだし、
柚子カステラ作りとなりました。
さあ〜作るぞぅ!「花柚子欲しいの〜 」の願いが叶い、今年も沢山頂きました。
うふっ、実はアトリエにはこ〜んな立派な業務用ガスオーブンがあるのです。
レンジオーブンでは試食用のカステラをマドレーヌ型で焼きます。
高さは低めだったけど、しっとりと柚子の香り高いジュ―シ―なカステラ完成!
実はチーズケーキが大の好物なのだけど、
卵・バター・チーズ・生クリームたっぷりの
高カロリーデザートは、
ダイエッターにとってはまさに宿敵でして、
その点、私の作る柚子カステラは、
触感と柚子の酸味がチーズケーキに良く似てて、
おまけに砂糖う〜んと控えめで低カロリー。
おかげでチーズケーキへの未練はす〜っかり消えて、
めでたし・めでたし〜ぃ。
「だからってさぁ、おかあさん、朝食・昼食・夕食後に食べるのってどう云う事よ?!」
「シーッ、ぴーちゃん、・・・みんなには内緒、内緒だよ〜。」