2011年01月08日

あやしい・怪しい・妖しい

花を葉裏に咲かせるこいつはなんじゃ?こりゃ?
首をかしげるばかりだし、
葉裏花.JPG


茶色の毛色の怪しいドデカ目は一体何者??と家族で騒然!
怪しっぽ.JPG

世の中にはいまだ知らない物が沢山あるらしい。


色の世界ではあやしいイメージにみせる配色法があり
ゴールドがかかった明るい青や紫を使ったアクセサリーは
妖しいレトロなイメージに仕上りそうです。
アクセサリー.JPG

若くなく、スリムや長身とは程遠く、
美人とは無縁のこの私。
自分のイメージをどう絞り込んだらいいかと、
ここに来てなぜか迷っていると相談したら、

「妖しいイメージで行きましょう!」

あっけなく云われてしまい。

ウ〜ン〜?と頭を抱え込む。

※コンプレックス配色(夜配色とも云う)
妖しく不思議に見える色。
「不思議の国のアリス」の映画では、
明るい青と暗いオレンジや赤を使った配色法が
効果的に使われていたっけな〜。

明日から?
妖しいイメージの服を買いそろえ、
岸田今日子(故)や鳩山前総理の様に
妖怪風や宇宙人風で見せるのを、
ためしてみてもいいかもね〜?
CIMG3536.JPG

さてと、2番目の写真の正体は
描いた目をお尻に付けたピー子でした。
こうして時々、未知の生物ごっこで遊びます

ピー子しっぽ.JPG

アート色辞典
コンプレックス配色は自然界の色の見えに反して、
色相環の上方にある色を暗く、
下方にある色を明るくした配色で
違和感ある、不可思議で、異質なイメージになる。



























posted by ひろっち at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

怪しい黒い鞄

東京に行った帰りには
足が歩きっぱなしで痛いから、
上野始発の電車でなんとか座って帰りた〜い。

息を切らして階段をダッシュ。
やったね〜。席をゲット。
ほっ!これでゆったり帰れます。

黒いカバン.jpg
写真・アマゾン


前の席には先客の?持ち物らしき
黒い鞄が置かれてました。

北千住を過ぎても
松戸を過ぎても
そこに誰も座る気配がなくて、

ごっとん、ごっとん満員の
電車で立つ人たちの
熱〜い視線が注がれるぅ〜。


誰も云わない不自然さは
不気味な気持が増すばかり〜。

泉谷しげるも歌っていたよ〜、
るんるんなんだか怪しい〜黒いカバンるんるん

「どなたかここへ来るんですか?」
こらえきれずに?おじさんが
ついに声をかけたけど、

「解りません〜」と答えたら、
勇敢にも歩み出て、

おっかなびっくりカバンを覗いた〜!!

爆弾・・・どんっ(衝撃)・・・・・あせあせ(飛び散る汗)・・・・・・。

息を止めて見ていた人たちも
ほっとため息+HAPYYスマイルわーい(嬉しい顔)

えがった。えがった。わーい(嬉しい顔)
サリンも爆弾も入っていなかった〜。


「わたしの仕事は警官で、遺失物は届けるのでご安心下さいね。」目


うっそ〜!!!

 るんるんなんだか怪しい〜黒いカバンるんるん

これってまるでサスペンスドラマ〜
こんな事って!あるんですね〜?。








posted by ひろっち at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

パワーストーンのつぶやき

カラータイプに合わせてアクセサリーを
ワイワイと楽しく作った今日の講座。

カラー別アクセ.JPG


講座終了後のお楽しみカフェはロイズのポテトチョコチップス・
濃厚生クリームロール・グレープフルーツ。


CIMG3426.JPG

仏像の目にも使われるそうな
緑色のアペンチュリンは
真実を見る力があるよと
いつもダントツの人気だよ。


アクセサリー作りに使った天然石は
御利益あると云われてるけど、
それって本当かなにゃー??



さー、やって、やって〜!わーい(嬉しい顔)
今日の実験はじまり、はじまり


水の入ったグラスを2つ用意して、

コップ.JPG

片方に「ばかやろー」、
片方に「ありがとう」を毎日、毎日云ってみよう。

・・・・・・・・・。
「ばかやろ‐」のコップの水はまずくて濁り
「ありがとう」はそれより美味しくきれいだよ。
ぴかぴか(新しい)

ばかやろーの片方を部屋に置き換えたなら
さてさてどんなものだろう?

床も壁もテレビも猫もポスターも
毎日「ばかやろー」でどっぷりだ。
どんなに良いパワーの石を身に付けたって
幸福は逃げていくに決まってるぅ〜。

暗い顔して不平や愚痴を云っている人たちに

金運どころか幸せも,決してやすやす来やしない

足りない自分を受け入れて
よりよい自分になる為の
日々の努力こそが大切だよと
気づかせ導くのがお役目と

パワーストーン達は云ってるよ。








posted by ひろっち at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。